♪お燐の質問コ~ナ~♪ お燐が(勝手に)どうでもいい質問をしちゃうよ。お便り待ってます

タイトルの存在意義を僕は問いたい
先週の日曜から風邪が治ってないアネコです。
これで休みになったら風邪を引く連続記録が途絶えました。間違ってはないはず。
昨日は一日中釣り三昧でした。時にはこういう日もいいもんだ。
狙いはアジ一点張り。アジは南蛮漬けにすると美味しいですよ。
けど釣れたのはスズメダイばかり。しかもちっこい。僕の心並に。
全部逃がしちゃったけど生きていってるのかな?
逃がした理由?調理法が分からなかったし小さかったから。
で、今日釣り好きの知り合いに調理法を聞いてみたら、
「南蛮漬けが美味しいよ」
だって。よし、取りに行くか。
ただいま後悔中・・・
よーし、話は変わって今の状況についてでも書き綴るか。
えー、水曜日に工事まとめレポートの一次提出があります。
非常にピンチな状況です。
何がピンチかってフォームすら考えてないから。つまり馬鹿である。
レポートについて上司曰く、
「レポートのフォームについては自由でいい、提出期限も何時でもいい」
とのこと。
分かりますか?試されてんですよ。
なんでもいい、何時でもいいということは
「自分でその物事に対しどこまで重きを置くことができるか」
と言うことの現われだと思います。
何時でもいいということ言葉を鵜呑みにして、
「じゃあ来月末にでもだせばいいか~」
とか思って行動したら
「なんだこいつはそこまで重要なことと思ってないのか。」
と思われますよ。
いっそのこと「期限は何時まで~」とか言ってくれた方がうれしかったです。
僕はぎりぎりにならないと行動できない人間だからなあ。
そろそろ胃薬を常備した方がいいかもしれない。
えーと、話はすってんころ燐、前々回出した問題ですね。
5+5+5 = 550 ってやつ。
もう答え言わなくてもいいよね。一人だけ分かってるのか不明な人いるけど。
まあ一応いっておこう。
545+5 = 550 です。ねっ、簡単でしょ。
こういった問題はネタがないときに出そうかな。
クイズブログじゃないしね。毎日更新するわけでもないし。
さあ、今週は歯食いしばって仕事しないと帰れないぞ☆
>>ニコルさん
>おおう、ヒントで理解w
アレって答えだと思うのは僕だけ?
>そして5+5+5!=やったら130になった
僕もなりました。「!」って階乗でしたよね。
>メリーはただ単に服似てて
>能力も結界見れるし越えれるしで
>そこからファンが想像した感じかと
まともに答えてくれてありがとう。
あくまで説ってことですか。安心です。何が?
>>§ギコエル§さん
>5+5+5!=550なら出来たけどこれは棒じゃないもんなぁ。。
以前に答えが違うような・・・
>>§ギコエル§再び
>やべぇ!ヒント見たら答え分かったww
アレを見たら分かりましたか。次はヒントなしで頑張りましょう。
>>区路多さん
>回答どうしようかと思ったけどメルアドのところに書いときます
この発想はなかった。
見事正解ですが、ヒント(というか半分答え)を見たので賞品はなしです。
>アネコさんの突然の暴挙に対してあられもない姿に剥かれていく
>ナズーリンを想像すると幸せになりました
なぜ幸せになったww
僕は服を破くほどの力を持ってません。出来て水着です。
何言ってんだぼくは。
>「どうしたんだアネコ!や…やだ…やめて…いったい…なにがあったって言うんだ……あぁ……」
みたいな
なんか男みたい(いや、ボーイッシュな方と言っておこう)な台詞ですねw
僕はいつも素面ですよ。
>・・・・いつからそんなけだものになったのですかアネコさん・・・・!
多分生まれたときから。
>>あめのなかかえるさん
>なんかあっという間に時が過ぎていく今日この頃。
いいことじゃないですか。前は一週間がとても長く感じるって言ってたでしょ。
それだけ仕事に必死になってるってことですよ。
>これはもしや、メイド・イン・ヘ●ン?…何でもないです
何言ってんだよw
>今度オロナミンCを奢ろう!
かえるさんに奢られるのはちょっと悪い気がするよ。
ということで僕が奢るよ。
>ネタばれになると拙いので答えは伏せときます!ホントにわかってますとも!
拙いって・・・ここで使うような言葉ではないぞ~
僕みたいに日本語がおかしいって言われますよ。
答えは言ってもよかったんだよ?だってみんな言ってるし。分かってたんならね。
>>eviさん
>やっぱ社会はこわいぜ
こわすぎますよ。もうトラウマものですよ。あはは。
>じゃあグレー企業だな。間違いない。
>ふみゃのとこは残業禁止らしいですのよ
グレーねぇ。否定できないなあ。
残業禁止ですか・・・それはそれできつい気がする。元気にしてるかなあ・・・
あっ、メールすればいいだけか。
>5の問題、案外マイナーなのね
>4
前回は空気読んで答えなかっただけだったのね。ありがとう。
みんな意外と他の人のコメントも見ている事を知ったよ。
ただ他の人の答えが気になっただけかな?
おーと、ぎりぎりセーフでコメ返し
>>ふぁんたずむさん
>\みんなあたまいいね/
そういう貴方もいいですよ。いや、言っただけです。根拠はありませんw
これで休みになったら風邪を引く連続記録が途絶えました。間違ってはないはず。
昨日は一日中釣り三昧でした。時にはこういう日もいいもんだ。
狙いはアジ一点張り。アジは南蛮漬けにすると美味しいですよ。
けど釣れたのはスズメダイばかり。しかもちっこい。僕の心並に。
全部逃がしちゃったけど生きていってるのかな?
逃がした理由?調理法が分からなかったし小さかったから。
で、今日釣り好きの知り合いに調理法を聞いてみたら、
「南蛮漬けが美味しいよ」
だって。よし、取りに行くか。
ただいま後悔中・・・
よーし、話は変わって今の状況についてでも書き綴るか。
えー、水曜日に工事まとめレポートの一次提出があります。
非常にピンチな状況です。
何がピンチかってフォームすら考えてないから。つまり馬鹿である。
レポートについて上司曰く、
「レポートのフォームについては自由でいい、提出期限も何時でもいい」
とのこと。
分かりますか?試されてんですよ。
なんでもいい、何時でもいいということは
「自分でその物事に対しどこまで重きを置くことができるか」
と言うことの現われだと思います。
何時でもいいということ言葉を鵜呑みにして、
「じゃあ来月末にでもだせばいいか~」
とか思って行動したら
「なんだこいつはそこまで重要なことと思ってないのか。」
と思われますよ。
いっそのこと「期限は何時まで~」とか言ってくれた方がうれしかったです。
僕はぎりぎりにならないと行動できない人間だからなあ。
そろそろ胃薬を常備した方がいいかもしれない。
えーと、話はすってんころ燐、前々回出した問題ですね。
5+5+5 = 550 ってやつ。
もう答え言わなくてもいいよね。一人だけ分かってるのか不明な人いるけど。
まあ一応いっておこう。
545+5 = 550 です。ねっ、簡単でしょ。
こういった問題はネタがないときに出そうかな。
クイズブログじゃないしね。毎日更新するわけでもないし。
さあ、今週は歯食いしばって仕事しないと帰れないぞ☆
>>ニコルさん
>おおう、ヒントで理解w
アレって答えだと思うのは僕だけ?
>そして5+5+5!=やったら130になった
僕もなりました。「!」って階乗でしたよね。
>メリーはただ単に服似てて
>能力も結界見れるし越えれるしで
>そこからファンが想像した感じかと
まともに答えてくれてありがとう。
あくまで説ってことですか。安心です。何が?
>>§ギコエル§さん
>5+5+5!=550なら出来たけどこれは棒じゃないもんなぁ。。
以前に答えが違うような・・・
>>§ギコエル§再び
>やべぇ!ヒント見たら答え分かったww
アレを見たら分かりましたか。次はヒントなしで頑張りましょう。
>>区路多さん
>回答どうしようかと思ったけどメルアドのところに書いときます
この発想はなかった。
見事正解ですが、ヒント(というか半分答え)を見たので賞品はなしです。
>アネコさんの突然の暴挙に対してあられもない姿に剥かれていく
>ナズーリンを想像すると幸せになりました
なぜ幸せになったww
僕は服を破くほどの力を持ってません。出来て水着です。
何言ってんだぼくは。
>「どうしたんだアネコ!や…やだ…やめて…いったい…なにがあったって言うんだ……あぁ……」
みたいな
なんか男みたい(いや、ボーイッシュな方と言っておこう)な台詞ですねw
僕はいつも素面ですよ。
>・・・・いつからそんなけだものになったのですかアネコさん・・・・!
多分生まれたときから。
>>あめのなかかえるさん
>なんかあっという間に時が過ぎていく今日この頃。
いいことじゃないですか。前は一週間がとても長く感じるって言ってたでしょ。
それだけ仕事に必死になってるってことですよ。
>これはもしや、メイド・イン・ヘ●ン?…何でもないです
何言ってんだよw
>今度オロナミンCを奢ろう!
かえるさんに奢られるのはちょっと悪い気がするよ。
ということで僕が奢るよ。
>ネタばれになると拙いので答えは伏せときます!ホントにわかってますとも!
拙いって・・・ここで使うような言葉ではないぞ~
僕みたいに日本語がおかしいって言われますよ。
答えは言ってもよかったんだよ?だってみんな言ってるし。分かってたんならね。
>>eviさん
>やっぱ社会はこわいぜ
こわすぎますよ。もうトラウマものですよ。あはは。
>じゃあグレー企業だな。間違いない。
>ふみゃのとこは残業禁止らしいですのよ
グレーねぇ。否定できないなあ。
残業禁止ですか・・・それはそれできつい気がする。元気にしてるかなあ・・・
あっ、メールすればいいだけか。
>5の問題、案外マイナーなのね
>4
前回は空気読んで答えなかっただけだったのね。ありがとう。
みんな意外と他の人のコメントも見ている事を知ったよ。
ただ他の人の答えが気になっただけかな?
おーと、ぎりぎりセーフでコメ返し
>>ふぁんたずむさん
>\みんなあたまいいね/
そういう貴方もいいですよ。いや、言っただけです。根拠はありませんw
スポンサーサイト
comment
No title
>5+5+5!=550
あ、一応「550ではない」っていうC言語ですw
もったいないことしましたねぇ。。
あーでも逃がしてくれたアネコさんにお礼をしに女の子になって家を訪問するかも
あ、一応「550ではない」っていうC言語ですw
もったいないことしましたねぇ。。
あーでも逃がしてくれたアネコさんにお礼をしに女の子になって家を訪問するかも
No title
釣りなんて、忍耐力のない私には苦行でしかないかもしれない。どうなんですか?
経営学のレポートが範囲が狭すぎて逆にファッキン!!
教科書もなんかへたくそな文章だし…
肉が食いたいとか言ってたよ。
経営学のレポートが範囲が狭すぎて逆にファッキン!!
教科書もなんかへたくそな文章だし…
肉が食いたいとか言ってたよ。
No title
海は近いのに1回も釣りに行った事無いや・・・・
小学生の頃から行きたかったのになあ・・・・
ほら、ナズーリンって喋り方ボーイッシュじゃないっすかぁ♪
君は、変わった人間だね。ネズミの恐怖を知らないなんて
「君」なんて良すぎるぜえ・・・ふう
かわいいなあもう・・・
おぱーい揉みたい
小学生の頃から行きたかったのになあ・・・・
ほら、ナズーリンって喋り方ボーイッシュじゃないっすかぁ♪
君は、変わった人間だね。ネズミの恐怖を知らないなんて
「君」なんて良すぎるぜえ・・・ふう
かわいいなあもう・・・
おぱーい揉みたい
No title
小学生の頃はよく親父と釣りに行ったなぁ
最近は親父も僕も忙しくって
あれ、なんで昔の親父は忙しくなかったんだろう?
僕も期限ギリギリまで行動を起こさない癖が
むぅ、それ以前に期限にも間に合わないことが多いです。。。
女の子になって恩返しにきたスズメダイ
見分ける方法は生臭さだ!!
最近は親父も僕も忙しくって
あれ、なんで昔の親父は忙しくなかったんだろう?
僕も期限ギリギリまで行動を起こさない癖が
むぅ、それ以前に期限にも間に合わないことが多いです。。。
女の子になって恩返しにきたスズメダイ
見分ける方法は生臭さだ!!
お久しぶりですw
釣りはいいですよねぇw
なんというか自分太公望の言ってる事
正しいと思えるようになってきましたよw
あ、もしやこれって死亡フラグか?!
>僕はぎりぎりにならないと行動できない人間だからなあ。
同士ですねww
ていうか早くやりすぎても別のことやらされるから
極限まで引っ張るのは勝ち組だと思いますw
釣りはいいですよねぇw
なんというか自分太公望の言ってる事
正しいと思えるようになってきましたよw
あ、もしやこれって死亡フラグか?!
>僕はぎりぎりにならないと行動できない人間だからなあ。
同士ですねww
ていうか早くやりすぎても別のことやらされるから
極限まで引っ張るのは勝ち組だと思いますw