♪お燐の質問コ~ナ~♪ お燐が(勝手に)どうでもいい質問をしちゃうよ。お便り待ってます

焼肉
今週は忘年会がありました。まだ忘れるのは早い気がしますがありました。
タイトルに有るように焼肉を食べました。しかも食べ放題ではないところ。
一人前(メニューには何人前か書いてなかったけど)の特上カルビが1800円とお買い得でした。
自分は一番若いということもあり、焼くことに徹していたので特上カルビは一切れしか食べれませんでした。
けど美味しかった。箸で切れそうな程柔らかい肉って存在したんだなと思いました。
会社の飲み会ってあまり面白くないイメージでしたが、今の会社の飲み会は中々楽しいです。
途中で僕だけ好き買って追加注文しても何も言われず(了承は得ましたよ)、周りの人に
食え食えいわれるだけでした。
代金は予め決められていた料金固定で助かりました。実際に掛かった費用を聞くと一人当たり8千円分ぐらい
食べたそうです。そりゃあ、途中で皆分の上カルビを追加注文してたりしてたらいくだろうな。
ところで今回、牛肉の種類でガリやらセンマイという肉も食べました。
ガリは喉の肉で、センマイは食道部分らしいです。何とも不思議や食感がしました。
あの日は死ぬほど食べましたね。吐く一歩手前でしたもん。
つぎはもうちょっと体と財布に優しいところで食べたいです。
昨日はタイヤ交換をしました。カーショップでお金払って交換してもらうのはさすがに馬鹿馬鹿しいので
自分で交換しました。軽自動車はらくですね。
家と作業場を往復する間に紅葉の名残がちらほら見えるところがあったので、写真を撮りました。
まだ残っているとはしぶといね。
しぶといといえば、クワガタの炭ちゃんがまだご健在でした。冬眠しないタイプなのでしょうか。
愛情こめて育てたから長生きしてるのかな。ちがうかも
写真かも

中々残ってますね。撮られるのを待っていたのでしょうか。健気ですね。

空をバックに紅葉を撮るといいですね。紅葉に限らず、花全般に言えることですが。

右の枝から哀愁が漂っています。木の種類が違うのでしょうね。

何故かこのあたりだけ葉っぱが残っていました。風が当たりにくい場所という理由もあるのかな。

ここだけ沸通寺で撮りました。そういっても分からないよね。

もう冬なので散るのをまつのみです。写真撮らせてくれてありがとう、育てた方。
僕の家から歩いて五分程度の場所に有る紅葉でした。春には桜が迎えてくれることでしょう。
今年の花見は誰か誘えるのでしょうか。とりあえず言うだけ言ってみようと思います。
何時になったら諦めるのでしょうか僕は。自分でも不思議です。
今年も特に進歩のない年でした。正直こんな自分が恥ずかしいです。
来年こそは自分の変革を起こせるでしょうか。起こさないとなあ。
さて、今回はこのぐらいです。皆さんインフルエンザの予防接種は受けましたか。
安心は買うことが出来るんですよ。便利な世の中ですね。
では又来週。
最後に
ボーナスという響きが懐かしいです。高望みはしてはいけませんよね。
タイトルに有るように焼肉を食べました。しかも食べ放題ではないところ。
一人前(メニューには何人前か書いてなかったけど)の特上カルビが1800円とお買い得でした。
自分は一番若いということもあり、焼くことに徹していたので特上カルビは一切れしか食べれませんでした。
けど美味しかった。箸で切れそうな程柔らかい肉って存在したんだなと思いました。
会社の飲み会ってあまり面白くないイメージでしたが、今の会社の飲み会は中々楽しいです。
途中で僕だけ好き買って追加注文しても何も言われず(了承は得ましたよ)、周りの人に
食え食えいわれるだけでした。
代金は予め決められていた料金固定で助かりました。実際に掛かった費用を聞くと一人当たり8千円分ぐらい
食べたそうです。そりゃあ、途中で皆分の上カルビを追加注文してたりしてたらいくだろうな。
ところで今回、牛肉の種類でガリやらセンマイという肉も食べました。
ガリは喉の肉で、センマイは食道部分らしいです。何とも不思議や食感がしました。
あの日は死ぬほど食べましたね。吐く一歩手前でしたもん。
つぎはもうちょっと体と財布に優しいところで食べたいです。
昨日はタイヤ交換をしました。カーショップでお金払って交換してもらうのはさすがに馬鹿馬鹿しいので
自分で交換しました。軽自動車はらくですね。
家と作業場を往復する間に紅葉の名残がちらほら見えるところがあったので、写真を撮りました。
まだ残っているとはしぶといね。
しぶといといえば、クワガタの炭ちゃんがまだご健在でした。冬眠しないタイプなのでしょうか。
愛情こめて育てたから長生きしてるのかな。ちがうかも
写真かも

中々残ってますね。撮られるのを待っていたのでしょうか。健気ですね。

空をバックに紅葉を撮るといいですね。紅葉に限らず、花全般に言えることですが。

右の枝から哀愁が漂っています。木の種類が違うのでしょうね。

何故かこのあたりだけ葉っぱが残っていました。風が当たりにくい場所という理由もあるのかな。

ここだけ沸通寺で撮りました。そういっても分からないよね。

もう冬なので散るのをまつのみです。写真撮らせてくれてありがとう、育てた方。
僕の家から歩いて五分程度の場所に有る紅葉でした。春には桜が迎えてくれることでしょう。
今年の花見は誰か誘えるのでしょうか。とりあえず言うだけ言ってみようと思います。
何時になったら諦めるのでしょうか僕は。自分でも不思議です。
今年も特に進歩のない年でした。正直こんな自分が恥ずかしいです。
来年こそは自分の変革を起こせるでしょうか。起こさないとなあ。
さて、今回はこのぐらいです。皆さんインフルエンザの予防接種は受けましたか。
安心は買うことが出来るんですよ。便利な世の中ですね。
では又来週。
最後に
ボーナスという響きが懐かしいです。高望みはしてはいけませんよね。
スポンサーサイト